2016年8月20日
[9月14日(水)・9月21日(水)にプリミアコースで英語公開保育&説明会を行います]
当園のプリミアコースは泉区にあります明泉幼稚園と同じGrapeSEEDのカリキュラムを導入しており、毎日完全英語教室の中で一日40分間レッスンを行っております。年少組は今年度4月より、また年中組は英語に取り組み始めて2年目になりました。また年長組は3年目に入り、レッスンの時間だけではなく今まで学んだ単語や表現を使い日常の中で外国人教師と英語でコミュニケ―ションをとる姿が見られております。
母語が自然に身についたように第二言語であっても脳の中に「英語の言語領域」を作るのは幼児期~12歳までの経験がとても大切になると言われております。当園では在園時から卒園後小学6年生まで同じGrapeSEEDのカリキュラムに継続的に取り組むことで英語を使い自分の思いを伝えられるコミュニケーションツールとして着実に身につけていきます。まずは当園にお越し頂き、各年齢の子ども達が英語に取り組む姿をご覧になってみませんか?詳細は下記をご覧頂き、ご不明な点やご質問がございましたら当園(022‐241‐1453)までお気軽にお問合せ下さい。
尚、英語公開保育&説明会にご参加を希望される方は子ども達の安全の都合上、事前のお申込みが必要になります。下記の方法のいずれかを選択して頂き、〆切までにお申し込み下さい。(※お申込みをされておらず、当日にいらっしゃって頂きましてもご覧頂けませんのでご了承下さい。)
「お申込み方法」
〇お電話(022‐241‐1453)又はFAX・メールにて 吉田・山家・大津までお申し込み下さい。
「英語公開保育&説明会」
〇日時:平成28年9月14日(水)・21日(水)
10:00~10:20 受付(ゆりかご認定園ホール)
10:20~11:00 英語公開保育(レッスン見学)
※年少・年中・年長の各学年の子ども達の日頃のレッスンの様子をご覧頂けます。
11:15~12:30(終了予定) お話の時間
プリミアコース・GrapeSEEDの事、園生活のこと等についてお話させて頂きます。
14日は当園を担当して頂いておりますGrapecityの伊藤さんより直接GrapeSEEDについてのご説明をさせて頂きます。また14日・21日の両日、当園のプリミアコース英語アドバイザーの小松美貴子先生からもGrapeSEEDやプリミアコースについてのご説明を頂きます。
2016年8月15日
7月22日(金)にイマージョンクラス(小学生)の子ども達とお家の方と一緒に、秋保にあります「木の家」でBBQを行いました。前日まで曇りマークでしたのでお天気が心配でしたが、当日は青空が広がりBBQ日和となりました。大型バスを借りての出発。バスの中ではお友達との会話に盛り上がったり、外国人の先生とクイズを楽しんだりと期待に胸を膨らませながら現地に向かいました。
現地は思っていたよりも涼しくとても過ごしやすい気候でした。子ども達は準備の間しばし自由遊びの時間となり、河原でお友達や外国人の先生、お家の方と一緒に遊びながらBBQが始まるのを待っておりました。
そしていよいよBBQの準備が整い、お野菜やお肉を焼いて食べ始めました。小学生になった子ども達は食欲旺盛!「お肉!」「じゃがいも!」と食べたいものをリクエストしてモリモリ食べておりました。おなかがいっぱいになった子ども達の元気はさらにパワーアップして、お友達と一緒に周りを走り回り、鬼ごっこをしたり、落ちている木の実を拾ったりと沢山遊びました。
また、外国ではマシュマロを焼いてクッキーに挟んで食べるスタイルがあるようで、マシュマロを準備したところ大好評で「やりたい!」と串にさしたマシュマロを自分で焼いてとろとろになった食感を楽しんでおりました。
BBQも終盤になり、スイカ割り大会を始めました。外国人の先生に「left!」「light!」と誘導してもらいながら棒を振り下ろしましたが、なかなか難しくみんなで交代しながらチャレンジしました。たくさん食べた子ども達でしたがスイカは別腹のようでとてもおいしそうに頬張り、夏らしい体験を満喫してきました。
そして最後に外国人の先生とのゲーム大会。自然の中で行うゲームは解放感と特別感でより盛り上がっておりました。
25日(月)にはパスタパーティーもあります。今後もイマージョンクラスでの様々なイベントを楽しめるように企画して参りますのでよろしくお願い致します。
2016年8月15日
今日はイマージョン(小学生)クラスの子ども達とパスタパーティーを行いました。在園の頃卒園の記念にと頂いたパスタの味が忘れられず、「パスタまた食べたい!」という子ども達の気持ちから、今回企画されたパスタパーティー。子ども達はとても楽しみに登園してきました。
ホールはレストラン風に飾られ、テーブルにはテーブルクロスとランチョンマットやメニュー表を準備。そしてBGMにヨハン先生がイタリアの曲をかけてくれて、まるでイタリアにいるみたいな気分でパスタパーティーが始まりました。
外で遊び、お腹をすかせた子ども達は元気にホールのレストランにご来店。仲良しのお友達と好きな席に座ると、運ばれてきたパスタに歓声を上げてよろこんでおりました。
本日のメニューを紹介させて頂きます。
☆本日のメニュー☆ 🍴サーモンクリームパスタ 🍴ポテトサラダ 🍴バニラアイスクリーム 🍴お茶
子ども達のおいしそうに食べている様子をご覧下さい。



先日のBBQに引き続きまた、夏の思い出が1つ増えましたね。今後も子どもたちが喜ぶようなイベントを企画して参りたいと思います。
園長先生、副園長先生「ありがとうございました!」そして、おいしいお料理を作ってくれたキッチンの皆さん、「ごちそうさまでした!」